娘のセーターを編み直し
娘が小学3年生の頃のセーターが残っていた。
よく似合っていたので、誰かにあげることもなくとっておいたようだ。
この中に入っていた頃は、一輪車が流行っていて、学校から帰ると飛び出していき夢中だったなあなどと思いだした。
これも編み直してみようということで解き、電子レンジを使い縮みを直した。
解きながら、彼女が幼稚園の頃のヤマハ音楽教室の発表会で弾く「赤いサラファン」を練習していたことなど思いだした。
♪赤いサラファン ぬうてみても たのしいあの日は 帰えりゃせぬ
たとえ若い娘じゃとて 何でその日がながかろう
燃えるような そのほほも 今に ... その時きっと 思いあたる
笑ろたりしないで母さんの 言っとく言葉をよくおきき
とは言えサラファン ぬうていると お前といっしょに若がえる ♪
編み直すデザインは、トナカイの柄を編みこんだ。
彼女の息子は幼稚園に行き始めたので、発表会の頃の背丈かななどと思いながら愉しく編んだ。
ラグラン袖 身幅32センチ
よく似合っていたので、誰かにあげることもなくとっておいたようだ。
この中に入っていた頃は、一輪車が流行っていて、学校から帰ると飛び出していき夢中だったなあなどと思いだした。
これも編み直してみようということで解き、電子レンジを使い縮みを直した。
解きながら、彼女が幼稚園の頃のヤマハ音楽教室の発表会で弾く「赤いサラファン」を練習していたことなど思いだした。
♪赤いサラファン ぬうてみても たのしいあの日は 帰えりゃせぬ
たとえ若い娘じゃとて 何でその日がながかろう
燃えるような そのほほも 今に ... その時きっと 思いあたる
笑ろたりしないで母さんの 言っとく言葉をよくおきき
とは言えサラファン ぬうていると お前といっしょに若がえる ♪
編み直すデザインは、トナカイの柄を編みこんだ。
彼女の息子は幼稚園に行き始めたので、発表会の頃の背丈かななどと思いながら愉しく編んだ。
ラグラン袖 身幅32センチ
この記事へのコメント