スマートフォン専用ページを表示

さがみの日記

2020年03月
2020年05月

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2020年04月 >>
日 月 火 水 木 金 土
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30      

過去ログ

テーマ別記事

  • 雑記 (188)
  • 陶芸教室 (182)
  • 舞台 オペラ (101)
  • 絵画 展覧会 (95)
  • 手仕事 ソーイング (90)
  • 家族 (86)
  • ふるさといずも (55)
  • 映画 (35)
  • 健康 (17)
  • 音楽 (15)
  • グルメ (15)
  • 本 (12)
  • 旅行 (12)
  • 陶器・陶磁器 (11)
  • パソコン (10)
  • ベルナルドの磁器 (6)

最近の記事

  • 衣替え セーターを洗った。

    桜並木は青葉が日陰を作ってくれる。 さわやかな季節…
  • 陶芸作品 

    人物像に手足を付けてみるのを試みる。 願望が反映…
  • 陶芸作品 ファミリー像

    巣ごもりしている間、何かと片付けができた。 陶芸作…
  • うさぎを作った。

    昨年、お嫁さんと現代美術館の企画展に行った。 展示…
  • 陶芸作品 おひなさま

    昨年、二男から孫娘のおひなさまを作ってみてと依頼さ…
  • 『奈良大和四寺のみほとけ』へ行った。

    暑さから解放されたので、上野の国立博物館に出向く。…
  • 編み込みクッション

    配色糸がたくさんあるので、活用できるクッションのカ…
  • さくらがさいた。

    窓下の並木道の一番咲きの桜が、時間を経るほど開いて…
  • 百段雛祭り

    雅叙園の百段雛祭りに行った。 今年は,青森秋田山形…
  • 編み込み模様のセーター

    本屋で表紙を見て、図柄にひかれて図案集を買った。 …

最近のコメント

  • 「国名のジョージア」
    - by 亀吉 (05/30)
  • 「扇風機を出した。」
    - by ツバキ (04/07)
  • 「毛糸のマフラー」
    - by 通りすがりです (01/26)
  • 「腰痛になった。」
    - by 一つの石 (06/05)
  • 「有馬 侃 個展」
    - by toto (05/02)
  • 「 陶芸教室」
    - by 雪ダルマ (12/18)
  • 「出雲路講座「奥出雲に息づくたたら製鉄~千年の技と精神」」
    - by 金型マン (07/05)
  • 「ごうぎんの家計簿 平成25年」
    - by sato (12/25)
  • 「ごうぎんの家計簿 平成25年」
    - by めい (11/17)
  • 「てぶくろパパ用3組」
    - by sato (01/27)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー

広告

posted by ウェブリブログ
  • この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
  • 以下の方法で非表示にすることが可能です。
    • ・記事の新規投稿をおこなう